• Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • トレーニング
  • 毎日2分で運動不足解消。手軽に有酸素運動ができる「ランニングステップ」のやり方

毎日2分で運動不足解消。手軽に有酸素運動ができる「ランニングステップ」のやり方

 自宅で手軽にできる有酸素運動「ランニングステップ」。その場で素早く地団駄を踏む動きで、運動不足やダイエットしたい方におすすめのトレーニングです。

 今回、ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、MELOS公認トレーナー坂本翔がランニングステップの正しいやり方・フォームを動画で解説します。

 紹介しているのは、30秒×3セットのトレーニングです。動画を見ながら、ぜひ実践してみてください。

\動画で動きをチェック/

ランニングステップの正しいやり方

1. 肩幅に足を開き軽く膝を曲げて、かかとを少し浮かせて腰を落とす

2. 右左交互に細かく(素早く)地団駄を踏む

3. この動きを繰り返す

実施回数

30秒×3セット

ポイント

・足は低い位置で細かく動かす
・上半身はできる限りリラックス
・地面を母指球で踏みつける
・最初から最後まで一定のリズムで

鍛えられる筋肉(場所)

・ヒラメ筋
・足首の柔軟性
・大腿四頭筋
・有酸素運動 etc…

この動画を見てくれた方におすすめの動画&記事

動画

自宅で手軽に有酸素運動ダイエット「踏み台昇降(ステップ運動)」の正しいやり方

記事

有酸素運動「なわとび」のダイエット効果と、脂肪燃焼トレーニングメニュー

[監修・トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナー。千葉県出身、1991年生まれ。

[出演トレーナープロフィール]
坂本翔(さかもと・しょう)
MELOS公認トレーナー。和歌山県日高郡印南町出身、1992年生まれ。EPARKスポーツ認定トレーナーとして活動中。

<Text:MELOS編集部>

ランキング

  • 最新

特集 - SPECIAL -

連載 - SERIES -