フィットネス
2025年5月14日

プランクで腹筋は割れるのか?各専門家の見解と必要なステップ (1/2)

腹筋などの体幹部の筋肉を手軽に鍛えられる筋トレ「プランク」。自宅で行なえる体幹トレーニングとして、初心者でも取り組みやすい人気&定番のメニューです。

プランクで腹筋は割れるのか?もちろん「確実に割れます」とは言えませんが、プランクで腹筋を割るためにはどうすればいいのか、トレーニング内容や注意点など、各専門家の回答を元に解説します。

プランクで腹筋は割れるのか?

まず、腹筋を割るのにプランクという種目が適しているのか?という点から解説します。

カリフォルニア州コンコルディア大学にて、コーチング及びスポーツ経営学の修士を取得している角谷剛さんは、「腹筋トレーニング」と「プランク」どちらがお腹を割るのに効果的なのかの問いに対して、「プランクのほうがよさそう」と回答しています。

「結論を先に述べると、プランクがよさそうです。もちろん、シットアップにも腹筋を鍛える効果はあります。しかし、それより短所の方が勝っているかもしれないのです」

引用:「腹筋トレーニング」と「プランク」、どちらがお腹を割るのに効果的?

王道のシットアップ(腹筋運動「上体起こし」)よりも、プランクのほうがおすすめできるようなんです。

次に、「腹筋が割れる」という点については、腹筋はもともと割れていて、腹筋の上についた脂肪を落とさなければ割れては見えない、ということ。

下図の通り、腹筋は皮下脂肪の下にあります。内側の筋肉だけを鍛えても、皮下脂肪が落ちなければ、腹筋が割れて見えることはありません。

腹筋 割る 脂肪 筋肉

つまり腹筋を割るためには、「腹筋を鍛えること」と「脂肪を落とす有酸素運動を合わせて行うこと」が必要になります。

プロスポーツトレーナー・和田拓巳さんは、割れた腹筋を手に入れるためには次のステップが必要だと言います。

ステップ1 まず体脂肪率を下げる
ステップ2 次に腹筋の厚みをつける

引用:トレーナーが語る「最速で腹筋を割る方法」とは?腹筋トレーニングより優先すべきは…

プランクで腹筋を割るなら、ステップ2のタイミングになるワケです。まずは体脂肪を落とすことが優先すべきことと言えるでしょう。

なお筋トレと有酸素運動を同じ日に行う場合は、筋トレ→有酸素運動の順で行うと効果的です。

筋トレと有酸素運動の順番、どっちが先?時間配分は?トレーナーが解説

次:プランクで腹筋を割る、どんな人に適している?

1 2