
寝ながらお尻を引き締める!股関節トレーニング「ワンレッグスイング」
- トレーニング
- 2021年2月16日
股関節まわりの筋肉を鍛える筋トレ「ワンレッグスイング」。引き締まったお尻を手に入れることができるほか、体幹強化にも効果が期待できるトレーニングです。
今回、ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナーとして活躍する鳥光健仁さん監修のもと、MELOS公認トレーナー坂本翔がワンレッグスイングの正しいやり方・フォームを動画で解説します。
紹介しているのは、左右 各20秒×3セットのトレーニングです。動画を見ながら、ぜひ実践してみてください。
ワンレッグスイングの正しいやり方
1. 横向きになり、地面に近い手で頭を支える。
2. 足を伸ばす。上の足は高さを変えずに持ち上げて、スイングする。
3. 左右交互に行なう。
\動画で動きをチェック/
実施回数
左右 各20秒×3セット
ポイント
・背中は丸めず、腰は反らないようにする
・つま先から伸ばすイメージで行う
・足は大きくスイングしつつ、上半身がブレないようにする
鍛えられる筋肉(場所)
・体幹
・股関節
・内転筋 etc…
この動画を見てくれた方におすすめの動画&記事
動画
動画解説:腹直筋を鍛える腹筋トレーニング。「レッグレイズ」の正しいやり方
記事
マンションや自宅でできる有酸素運動&筋トレ27選。家にいても脂肪燃焼ダイエットはできる | トレーニング×スポーツ『MELOS』
[監修・トレーニング指導]
鳥光健仁(とりみつ・たけのり)
ReebokONEエリート /フィットネスランニングトレーナー。千葉県出身、1991年生まれ。
[出演トレーナープロフィール]
![]()
坂本翔(さかもと・しょう)
MELOS公認トレーナー。和歌山県日高郡印南町出身、1992年生まれ。EPARKスポーツ認定トレーナーとして活動中。
<Text:MELOS編集部>