ウェルネスフード
2021年6月22日

「ランニングは膝に悪い」ってホント?むしろ膝の健康に効果的である可能性、新研究で明らかに (1/2)

 走るときには、1歩ごとに体重の4~5倍もの負荷が膝にかかっている。そんな説を、どこかで見聞きしたことがある人は多いのではないでしょうか。

 仮にあなたの体重が60キロだとしたら、240~300キロの負荷というとんでもない重さになります。大相撲の力士よりはるかに重い重量が、自分の膝にかかると言われているも同然。しかし、それがどういうことか、現実感をもって想像することは難しいでしょう。

 こうした背景から、マラソンなどの長距離走は健康にいいどころか、かえって膝に悪いというイメージが根強くあります。実際に膝を痛めるランナーは多いですし、それが理由でランニングを避ける人も少なくありません。

 ところが、実際にマラソンを走った市民ランナーの膝をMRI検査し、ランニングから受けた健康上の影響を調べたところ、かえって膝の関節を健康にする効果が見つかったとする研究論文が2019年10月に発表されました。ニューヨーク・タイムズ紙など大手メディアでも取り上げられています。この論文の主旨をご紹介しましょう。

初めてマラソンを走った整形外科医の苦しみがきっかけ

 この研究は、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン教授で英国国立整形外科病院の医師でもある、アリスター・ハート博士のほろ苦い個人的体験がきっかけになりました。

 ハート博士は2012年に生まれて初めてマラソンを走り、多くの初マラソン完走者と同じように大きなよろこびと痛みを味わったとのこと。ニューヨーク・タイムズ紙で、ハート博士は以下のように語っています。

「レースが終わってから2週間、ずっと階段を上るときは手すりにしがみつかなくてはいけませんでした。脚が痛くて、痛くて、たまならかったのです。病院の同僚たちには気が狂ったのかと言われました」

 筋肉痛が引いた後も、膝の関節への影響が気になったハート博士。また、他のランナーたちにとっても役に立つだろうと考え、研究を思い立ったということです。

どんな研究だったか

初心者ランナー82人を集め、マラソン前後に膝のMRI検査を実施

 ハート博士とその同僚たちで構成された研究チームは、ロンドンマラソンに「初心者レベル」と自己申告してエントリーした一般ランナーたちへ研究参加を呼びかけ、82人のボランティア参加者を得ました。その多くは健康な40代中頃の男女で、マラソンの経験がまったくないか、少ないランナーたちです。

 参加者たちは、レースの6か月前にMRIによる両膝の予備検査を受け、その後、4か月間に渡って同じようにプログラムされたトレーニングを実施しました。最終的には82人中71人がマラソン初完走を果たし(平均ゴールタイムは5時間20分)、さらにレースの2週間後に再度MRIで両膝の検査を受けました。

次ページ:マラソン後に再検査を行い、膝の痛みや損傷を確認

1 2